RECRUIT

ICU2で勤務しています(2023年度入職)

【就職先として選んだ理由】

 私の目指す「患者さんの意思を尊重する看護」を実践できると共に、知識・技術を身に付けることができると考えたからです。学生の頃の実習を通して、治療過程で患者さんの望みを叶えることのできない現実があるということを実感しました。東大病院の「みて、触れて、考える」看護は、患者さんとの関わりを大切にし、一人一人のニーズを考える、そして最適な看護を提供していくことで患者さんの望みを叶えられ、「患者さんの意思を尊重した看護」になっていくのではないかと考えました。また、充実した新人教育体制があることも魅力に感じ、東大病院を選びました。

【教育体制】

 エルダーの方が、私にとってすごく大きな存在となっていました。エルダーは、病棟ではリーダーの役割もしているため、病棟全体のことを見つつ私の成長も見守ってくれています。私が落ち込んでいるときには、その日のリーダーなのにも関わらず、私の話を親身に聞いて励ましてくださり、その励ましがあったからこそ辛いときにも頑張ろうと思うことができました。自分のことを一番に理解してくださる先輩がいるということが、新人の私にとってはすごくうれしく、心強い存在となっています。また、エルダーだけでなく病棟全体で新人指導をする雰囲気があります。新しい技術を学んだ際には、その日のペアの先輩が振り返りの時間を設けてくださり、フィードバックを受けることで、自分に足りない所を再確認し自己学習へとつなげることができています。

【自分の成長や体験】

 私は、第二ICUで働いています。主に術後のハイリスク患者さんや院内で急変した重症患者さんを受け入れている病棟です。人工呼吸器や持続透析などの医療機器を使用している患者さんも多く、入職したばかりの頃は患者さんに触れることも怖いと感じていました。しかし、先輩方の一つ一つ丁寧に患者さんと関わっていく姿を見て、意識があるない関係なく、患者さんには何かしらの訴えがあり、それを感じ取って看護していく必要があるのだと思いました。ここで「みて、触れて、考える」ということが重要であると気付きました。少しずつ重症度の高い患者さんを受け持つようになり、会話のできない患者さんの意図をくみ取ることは難しいと感じることもあります。しかし、普段と何か違うなという感覚やモニター上での変化から状態をアセスメントし、迷った際には先輩に相談しながらケアをしていくことが少しずつできるようになってきたと思います。

【休日の過ごし方、福利厚生】

 東大の敷地内にある寮に住んでいます。実家が新潟県と遠いですが、上野駅まで徒歩で行けることもあり2連休の時にはよく帰省しています。地元の友達と会ったり、冬はスキーやスノーボードをしてリフレッシュすることができています。また、仕事終わりに先輩や同期とご飯を食べに行ったり、同じ寮に住んでいる先輩と一緒にご飯を作ったりと楽しく過ごしています。上野公園もありますし、上野駅周辺の美味しいお店に沢山いけることも寮の良いところです。

お問い合わせ

募集・採用に関するお問い合わせは下記までお願いいたします。

東京大学医学部附属病院 看護部事務室
〒113-8655 東京都文京区本郷7-3-1
TEL:03-5800-6520(直通)  FAX:03-3813-2336
受付時間:平日8:30~17:00

東京大学医学部附属病院 看護部人事担当者
E-mail:todainurse-office@umin.net