-
2024年6月14日
入職し2カ月経過した6/5.6.11の3日間、「新卒者交流会」がありました。
レクリエーションもあり、新卒者同士、部署関係なくお互いの思いを発散し、気持ちをリフレッシュする会となりました。
-
2024年4月30日
外来棟前や小児病棟に子どもたちの成長と健康を願って鯉のぼりや兜飾りが飾られています。
ツツジも満開です。
-
2024年4月23日
2024年4月1日、安田講堂で合同入職式・看護部オリエンテーションが行われました。
翌日からは、社会人の基本姿勢や感染対策・安全対策・診療端末研修、院内見学そしてシャドーイング研修など、採用時研修がありました。
新しい環境で看護師としてスタートし、緊張や不安も大きいと思いますが、共に学び支えあい、成長していきましょう。 -
2024年3月7日
2024 年 3 月 5 日(火)、小児病棟へキティちゃんが遊びにきてくれました。
子どもたち家族、職員みんな素敵な笑顔です。
-
2024年2月29日
2024年1月28日・2月24日に、2025年度採用オンライン病院説明会を開催しました。
北海道~沖縄まで380名にご参加いただきました。ありがとうございました。病棟のようすの紹介や先輩看護師への質問コーナーなど盛りだくさんです。
今年度開催するオンライン病院説明会は残り3月17日の1日のみとなります。成人ICU・内科・外科・救命救急センターの4領域で開催します。3/12(火)までお申し込みいただけます。ご参加お待ちしています。
-
2023年12月26日
小児病棟ではハロウィン、七五三、クリスマスなど、さまざまな催しがあります。
保育士さんが中心となり、子どもたちらしく過ごせるよう取り組んでいます。
*保育士募集中です
-
2023年12月12日
11月27日に中庭のイルミネーション点灯式がありました。
病棟でもクリスマスツリーが飾られています☆
-
2023年11月24日
2022年度から新ユニフォーム導入に向け、院内でのユニフォーム展示会・職員投票を重ねた結果、2023年11月よりスクラブが導入されました。看護師用スクラブの特徴は、背部両脇のブルーラインです。活動性と機能性に優れたスクラブと従来のユニフォームを併用し着用しています。
-
2023年11月16日
2023年10月24日(火)・11月6日(月)に、『2024年度 内定者交流会』を開催し、全国各地から141名参加いただきました。
レクリエーション(共通点探しゲーム)、病院案内、先輩からのメッセージ、病棟見学など、働く環境や働く姿を実際にみてもらい、繋がりを感じる交流会となりました。
-
2023年10月3日
2023年9月14日(木)・21日(木)に看護部災害対策委員会・救命救急センター主催で、日本DMAT隊員協力のもと、「一次トリアージSTART法」の勉強会が開催されました。
東大病院は、災害拠点病院であり、多数傷病者受け入れ時に看護師によるトリアージが必要となります。50名近く参加され、講義だけでなく緊張感ある演習もあり、学びの多い勉強会でした。